catch-img

【2022年最新】エネルギー会社のポイントサービス白書〜大手電力会社編〜

電力会社を自由に選べるようになってからというもの、電力会社ごとに料金以外でも自社をアピールする手段のひとつとして「ポイントサービス」が導入されています。

これは新規参入してきた会社だけでなく、大手電力会社でも同様です。当記事では、大手電力会社で導入しているポイントサービスについてご紹介します。

電力会社を自由に選べるようになってからというもの、電力会社ごとに料金以外でも自社をアピールする手段のひとつとして「ポイントサービス」が導入されています。


この記事のポイント

  • ポイント1 大手電力会社が用意するポイントサービスの内容が分かる
  • ポイント2 貯まるポイントの種類や使い方を理解できる
  • ポイント3 ポイントサービスを実施する背景が分かる


目次[非表示]

  1. 1.北海道電力
  2. 2.東北電力
  3. 3.東京電力
  4. 4.中部電力
  5. 5.北陸電力
  6. 6.関西電力
  7. 7.中国電力
  8. 8.四国電力
  9. 9.九州電力
  10. 10.まとめ


北海道電力

北海道電力ホームページ


北海道電力株式会社では「エネとくポイントプラン」の利用でポイントが貯まります。「従量電灯Bでご契約中の方」を対象としたプランで、毎月の基本料金が従量電灯Bよりも110円安くなるうえ、毎月の電気料金200円につき1ポイント(1円相当)のエネモポイントが貯まるプランです。

貯まったポイントはWAONや楽天、ツルハドラッグをはじめとした他のポイントサービスへ移行できるほか、赤い羽根共同募金などへ募金することもできます。

参考:北海道電力
運営会社
北海道電力株式会社

公式サイト

ポイントサービスの名称
ほくでんエネモール

貯まるポイントの種類

エネモポイント
貯めたポイントの使い方
  • WAONや楽天などのポイントへの移行
  • 赤い羽根共同募金をはじめとした寄付
  • 北海道の特産品への交換 等々
  • 交換できるポイント・アイテムは195種類(2022年9月現在)
対象の料金メニュー
エネとくポイントプラン


東北電力

東北電力ホームページ

東北電力株式会社のポイントサービスは、会員登録やご利用明細サービスの利用などによって、ポイントが加算されます。

ほかにも、継続利用による「よりそう継続ポイント」、よりそうeネット内の「すごろく」もポイント加算の対象です。貯まったポイントは電子マネーやギフトカードのほか、東北6県と新潟県のご当地商品へも交換できます

また、震災復興支援をはじめとした東北6県と新潟県それぞれの基金への寄付もできるので、地域貢献として役立てることも可能です。

参考:東北電力
運営会社
東北電力株式会社

公式サイト

ポイントサービスの名称
よりそうeネット

貯まるポイントの種類

よりそうeポイント
貯めたポイントの使い方
  • 東北6県と新潟県のご当地商品への交換
  • 電子マネー等への交換
  • ギフトカードへの交換
  • 東北6県と新潟県へ寄付
対象の料金メニュー
一般のご家庭向けプラン よりそう+シリーズ等


東京電力

東京電力エナジーパートナー株式会社では、対象の料金プランをご契約中の方に対し「くらしTEPCOポイント」の付与を行っています。

「くらしTEPCO web」への毎月1回のログインのほか、web内でのアンケートへの回答やキャンペーンへの参加でポイントが貯まるサービスです。

貯まったポイントは300ポイントから交換可能となり、TポイントやAmazonギフト券と交換できます

参考:東京電力
運営会社
東京電力エナジーパートナー株式会社

公式サイト

ポイントサービスの名称
くらしTEPCO web

貯まるポイントの種類

くらしTEPCOポイント
貯めたポイントの使い方
  • Tポイント
  • Pontaポイント
  • WAONポイント
  • nanacoポイント
  • dポイント
  • Amazonギフト券
  • スターバックス eGift
対象の料金メニュー

プレミアムS・L、プレミアムプラン 等

(個人のお客さまのみ対象)



中部電力

中部電力ホームページ

中部電力ミライズ株式会社では、対象の電気料金メニューへの加入によって電気・ガス料金の支払額に応じたポイントを毎月自動で貯めることができます。

また、利用料金によるポイントだけでなく、「カテエネ」経由で楽天市場やヤフーショッピングなどの提携先でのネットショッピングや、Web内のアンケート回答やクイズ企画への参加、コラムを読むなど、ポイントを貯める方法はさまざまです。

貯まったポイントは、他のポイントサービスへ移行できるだけでなく、電気料金の支払いにも使用できます

参考:中部電力
運営会社
中部電力ミライズ株式会社

公式サイト

ポイントサービスの名称
カテエネ

貯まるポイントの種類

カテエネポイント
貯めたポイントの使い方
  • 電気料金の支払い
  • Tポイント・WAONなどのポイントへの移行
  • 防災グッズの購入
対象の料金メニュー
ポイントプラン、おとくプラン等 14のプランが対象(2022年9月現在)



北陸電力

北陸電力ホームページ

北陸電力株式会社では、電気料金の支払いや継続しての利用に応じてポイントが付与されます。ほくリンクアプリの二次元コードを表示することで地域のお店で支払いをしたり、提携先の商品券に交換したりできます。


また、ケーブルテレビの料金支払いや地元スポーツチームのグッズやチケットの購入などにも使用可能です。

参考:北陸電力
運営会社
北陸電力株式会社

公式サイト

ポイントサービスの名称
電気deポイントプラス

貯まるポイントの種類

ほくリンクポイント
貯めたポイントの使い方
  • 飲食店や百貨店などでの支払い
  • ケーブルテレビの料金支払い
  • 地元スポーツチームでのグッズ購入
  • 赤十字募金への募金 等
対象の料金メニュー
従量電灯ネクスト、使っておとくライトなど7つのプランが対象(2022年9月現在)



関西電力

関西電力ホームページ

関西電力株式会社では、電気・ガスの利用や関電グループサービスの利用等がポイントの対象です。


貯まったポイントは電気料金・ガス料金のお支払いや他社ポイントと交換できるほか、地域貢献プログラムへの応援にも使えます


参考:関西電力
運営会社
関西電力株式会社

公式サイト

ポイントサービスの名称
はぴeみる電

貯まるポイントの種類

はぴeポイント
貯めたポイントの使い方
  • 電気料金・ガス料金のお支払い
  • キッチン用品などのアイテムに交換
  • 豪華賞品が当たる抽選に応募
  • 提携する他社ポイントと交換
  • 地域貢献プログラムへの応援 等
対象の料金メニュー
電気の場合、はぴeタイム、はぴeセットなど17プラン、ガスの場合は7プランが対象(2022年9月現在)



中国電力

中国電力ホームページ

中国電力株式会社では、電気の利用料金をはじめ、クイズやミニゲームなどのコンテンツに参加することでもポイントが貯まります。貯まったポイントは、地元の商品・サービスなどで利用できる商品券や、地元スーパーのポイントなどと交換可能です


ポイント先を固定することでお得にポイントが貯まる「コラボレーションメニュー」もあります。こちらは地元スポーツチームの観戦券応募などに参加できるメニューです。

参考:中国電力
運営会社
中国電力株式会社

公式サイト

ポイントサービスの名称
エネルギアポイントサービス

貯まるポイントの種類

名称なし
貯めたポイントの使い方
  • 日用品との交換
  • 地元で使える商品券との交換
  • 地元スーパーなどのポイントと交換

交換先を固定してお得にポイントを集める「コラボレーションメニュー」もある

対象の料金メニュー
  • ぐっと ずっと。プラン(スマートコース、シンプルコース、ナイトホリデーコース、電化Styleコース)
  • 時間帯別電灯(エコノミーナイト)
  • ファミリータイム〔プランⅠ〕〔プランⅡ〕
  • 電灯ピークシフトプラン



四国電力

四国電力ホームページ

四国電力株式会社では、電気料金の支払額に応じてポイントが加算されるほか、Web上での電気使用量の確認やアンケート回答などでポイントが貯まります。


貯まったポイントは地元で使用できる商品券へ交換できるほか、地元のスポーツチームや文化振興財団への寄付として役立てることも可能です

参考:四国電力
運営会社
四国電力株式会社

公式サイト

ポイントサービスの名称
よんでんポイントサービス

貯まるポイントの種類

よんでんポイント
貯めたポイントの使い方
  • 四国地方こだわりの逸品との交換
  • 豪華賞品が当たる抽選に応募
  • 提携する他社ポイントと交換
  • 地元で使用できる商品券への交換
  • 地元スポーツチームや文化振興財団への寄付
対象の料金メニュー
おトクeプラン /従量電灯A・B / でんかeプラン / スマートeプラン(タイプL+・H+) / 季節別時間帯別電灯 / 時間帯別電灯など



九州電力

九州電力ホームページ

九州電力株式会社では、電気の使用量に応じてポイントが貯まるほか、Webでの会員登録などでも貯まります。こちらで貯まったポイントの消費先は、賞品等との交換ではありません。


年2回開催される抽選キャンペーンへの応募での消費となり、ポイントに応じて応募できる口数が多くなります

参考:九州電力
運営会社
九州電力株式会社

公式サイト

ポイントサービスの名称
ポイントサービス Qピコ

貯まるポイントの種類

Qピコ
貯めたポイントの使い方

年2回の抽選キャンペーンへの応募

賞品は地域の名産品や高額家電、ギフト券等

対象の料金メニュー
スマートファミリープラン、電化でナイト・セレクトなど10プランが対象(2022年9月現在)



まとめ

ポイントの貯め方・使い方は電力会社によってさまざまです。その中で、地域に根ざしてきた大手だからこそ、ポイントの還元先として地元へ還元する方法が多くとられています


ポイントサービスをうまくマーケティングに活用できれば、顧客へのアプローチの幅も広がります。今回ご紹介したエネルギー会社の取り組みも参考にしながら、自社の経営戦略に沿ったポイントサービス施策を検討してみてください。

光田直史
光田直史
ITベンチャーで事業部長と内部監査室長も兼任。その経験を活かし、2020年よりライターとして活動開始。 ビジネスや金融、IT、マーケティング、不動産、農業、製造などの複数ジャンルで記事執筆を手がける。

ポイントマーケティングでお悩みの企業様
私たちジー・プランにご相談ください!

お役立ち資料は
こちらから
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

\ おすすめのセミナー情報 /

ページトップへ戻る