スキルアップ支援 Skill up support

人材育成

ジー・プランでは、スキルアップのための時間も業務の一環ととらえ、業務時間内に外部セミナーやeラーニングによる学習サービスを受講することができます。

そのほかにも、教育研修費補助制度、図書購入費補助制度、社内図書無料レンタル制度などで、社員のスキルアップをサポートします。

  • 専門知識を身につける研修制度

    個人情報保護やコンプライアンスのほか、外部研修を実施して専門知識を身につけることができます。

  • 自発的に学ぶ姿勢を支援

    従業員からのスキルアップのためのセミナー受講や学習サービス利用の申請を、積極的に受け入れています。
    自ら貪欲にスキルアップをしたい方には、会社が成長できるよう支援を行います。

  • 社内勉強会

    挙手制で個人の学びを社内に共有する発表の場「GラーニングDAY」を月に一度開催。 社員一人ひとりが、当たり前のように学ぶカルチャーの醸成を促しています。

評価制度 Evaluation

スピーディーでオープンな人事評価

人事評価は半期ごと年2回あり、能力レベルに応じて基本給の改定が行われます。
年齢、勤続年数や経験に関わらず、昇給・昇格の機会が多い会社です。
また、各等級(グレード)における定義は開示されているため、評価基準がオープンであることも特徴の一つです。

※「G」=「グレード」を指し、G1~G6で段階式の能力レベルに応じた定義の等級を設定

  • 賞与(年2回)

    期初に目標設定を行い、期末に当半期の成果・業績・行動・姿勢を評価します。
    賞与は期初に設定した目標の達成度、及び会社業績、部門業績に応じて決定されます。
    各等級にあわせた目標の達成状況だけでなく、目標達成にむけたプロセスも含め評価されます。

  • 社長賞

    会社への貢献度が高い個人やチームの功績に、敬意を表す取り組みです。
    部長が会社に貢献した案件を選出して推薦した中から、社長により社長賞と敢闘賞が選出されます。社長賞は最大1件、敢闘賞は最大4件を表彰します。

    社長賞10万円敢闘賞5万円

募集要項Requirements