Gポイント採用
ポイントサービスの運営・管理のアウトソースが可能。
Gポイントとはなんですか?
他サービスのポイントや現金、電子ギフト券、電子マネーポイントなどに交換できるポイントです。
また、Gポイントサイトからショッピングや宿泊予約、カード発行などを行っていただくことでGポイントをためることができます。
詳細につきましては、ご利用ガイドにてご確認ください。
Gポイント採用とはなんですか?
自社ポイントの代わりに、Gポイントを採用し付与できるサービスです。
ポイントの企画運営を当社へアウトソーシングいただくことで、顧客満足アップや売上アップに繋げます。
Gポイントに有効期限はありますか?
Gポイントには有効期限がございます。
有効期限は【最後にGポイントを交換、取得もしくは利用した日より12ヶ月】となっており、ログイン後、ポイント通帳にてご確認いただけます。
ポイント残高の移動(増減)が12ヶ月間行われなかった場合、13ヶ月目に保有のGポイントがすべて消失いたします。
なお、こちらの期限はポイント残高の移動(増減)時にその都度更新され、数ヶ月おきにでも何らかのポイント変動等のご利用があった場合は、半永久的にご利用が可能となります。
Gポイント採用の導入メリットはなんですか?
ポイント運営や新規獲得などのメリットがあります。
自社でポイントを構築する場合に比べて負荷・工数を削減することができ、収益アップ・コスト削減に繋げます。
・約100種類に交換ができるポイントプログラムを垂直立上げできる
・集客・新規獲得(国内最大級のGポイント会員に対して貴社サービスを訴求)
・ポイント運営にかかる負荷・コストを軽減できる(初期段階・ランニング)
・会計処理(売上を減ずることなく販促施策費等で費用計上が可能 ※会計基準に寄ります)
どのような会員の方が利用していますか?
年齢層は30代~60代までを中心に、幅広くご利用いただいております。
また、主に約170社の提携パートナーとのネットワークを通じて会員獲得を行っており、身元が明らかで優良な会員が多いです。
Gポイント採用の開発工数はどれくらいですか?
開発にかかる期間は、目安として約2、3か月間です。
交換パートナー一覧はどちらで確認できますか?
Gポイントの交換パートナー一覧ページからご確認ください。
Gポイント採用の価格はどれくらいですか?
詳細は当社のお問い合わせフォームからお問い合わせください。